冬季オリンピックが終わりました。
参加していた選手たちの全力を尽く
す姿がとても美しいと思いました。
まずは出場すること自体が簡単な
ことではなかったはずです。
多くのチャレンジをして、幾つもの
障害を乗り越えてきたはずです。
そしてメダルや上位を目指し、
自己ベストを更新することは
並大抵のことではないでしょう。
それでも多くの先週たちが
そのプロセスを楽しんでいる
ようにも思えました。
私も今でもアイスホッケーを
続けていますが、簡単に勝てる
相手との試合は面白くありません。
強い相手と切磋琢磨するような
試合の方が楽しいのです。
この感覚はスポーツ以外でも
同じように思っています。
現在取り組んでいる新スケート
リンク建設プロジェクトも
正直簡単ではありません。
次々と越えなければならない
ハードルが出現します。
それでも、それを一つひとつ
乗り越えることで成長でき
目標に近づくことが楽しい
のです。
高いハードルは成長を刺激
してくれます。
簡単じゃないことに向き合って
いくのは楽しいですよ。
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
起業1年目の教科書 実践読書会
3月5日(土)
https://fb.me/e/26Hy6DK7r
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
行動習慣道場『一簣』
3月5日(土)
https://fb.me/e/301N5iyao
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『コーチング無料体験講座』
銀座コーチングスクール富山校
の雰囲気を体験できます
http://www.ginza-coach.com/school/area03/toyama.html
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━