もっとこうなればいい、と理想の形を求める気持ちは
大切だと思います。
かといって、一足飛びに理想を実現しようとしても
なかなか難しいかもしれません。
まずは、
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
小さな改善から実現させていく
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ことが大切だと思います。
ちょっとした改善でも理想に近づく実感が持てれば、
それが続いていきます。
大きなことを望んで進まないよりも気持ちいいです。
「最近、どんな小さな改善をしましたか?」
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
私は同じ作業の繰り返しなどでは、小さな改善を特に
重要視しています。
ちょっとしたことでも改善ができると、時間がわずか
でも短縮できます。繰り返し作業の小さな時間短縮も
積み重ねると大きな効果につながります。
そんなことを考えてばかりいると、アイディア創出の
練習にもなると思っています。
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<セミナー開催予定>
<セミナー開催予定>
『コーチング無料体験講座』次回は1/14
銀座コーチングスクールの雰囲気を体験できます
http://www.coach-n.com/seminar/taiken/index.html
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
←フェイスブックも書いています