毎日生活して仕事していると、
何らかの課題が起きますよね。
小さなものもあれば、大きなもの
まで色々あるでしょう。
こうした課題が全部なくなっ
たらいいのに
と思うことはありますか?
私は課題がなくなったら面白く
ないと思っています。
先日見たドキュメント番組で
スピードスケートの高木美帆
さんがこんなことを言ってい
ました。
課題がなくなったら
やる楽しさもなくなる
その通りだと私も思います。
課題がなくなったら、改善して
より向上・進化するテーマが
なくなってしまう。
それでは楽しくないのです。
課題がある=伸びしろがある
と思っています。
それに試行錯誤していること
が楽しいのです。
ゲームや遊びでも、簡単にクリア
できてしまうものは面白くないで
すよね。
すぐにはできない課題があり、
それに向き合って試行錯誤して
クリアしていくプロセスが楽し
いでしょう。
生活や仕事の課題も同じように
考えたら楽しくなってきます。
課題は伸びしろ、そしてこれを
クリアしてみたらどう?と神様
が与えてくれたゲームで遊びな
んだと思っています。
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
起業1年目の教科書 実践読書会
2月7日(月)
https://fb.me/e/1q15JFOiv
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
行動習慣道場『一簣』
2月7日(月)
https://fb.me/e/1ZekzOCHq
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『コーチング無料体験講座』
銀座コーチングスクール富山校
の雰囲気を体験できます
http://www.ginza-coach.com/school/area03/toyama.html
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━