目標達成のためにはいろんな手法、行動が考えられる
でしょう。
どれがいいのかと迷ったら、
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
そもそも何のため?という目的
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
に戻ります。
手法や行動の仕方というのは手段。
手段はあくまで目的達成のためのもの。
その手段は目的に合っているか、と考えて選択して
いると迷う時間が短縮できると思っています。
「何のためにその行動を選んだのですか?」
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「スモールビジネス売上アップ塾」体験説明会を
これまで何度か開催してきました。
実は、毎回内容が少しずつ違っています。
野原コーチも私も「参加された方のために開催する」
ということにコミットしています。
なので、参加者のお話からこうした方がいいのではと
感じたら、その場で内容を調整して変更してしまいます。
せっかく用意したプログラムだから、と思うのは自分のため。
体験会は相手のためという目的を考えると、変更するのは
当然、と思っています。
コーチングもセミナーもそうしたライブ感が楽しいです。
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<セミナー開催予定>
『未来時間マネジメントセミナー』 12/30
http://www.coach-n.com/seminar/timemgt/timemgt.htm 会場調整しました。あと3名受け付けます。
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
←フェイスブックも書いています