小さな1歩を続けて【毎日更新3,874日目】

ヒーローもののテレビ番組や
映画では、窮地に陥った主人公
が一発逆転の必殺技で勝利する
ことがよくありますね。

成功者の物語や、ヒット商品の
開発秘話などでも、あるきっかけ
で大逆転した、という話がほとん
どです。

本当でしょうか?

大逆転劇はエンターテインメント
としては面白いのですが、現実は
もっと地味だと私は思っています。

 

高校時代は山岳部でした。

はじめて2泊3日の縦走登山に
行ったときのことです。

北アルプスの稜線に出て、これ
から目指す目的地を地図で確認
して実際の山並みに目を向けま
した。

すると、目指すキャンプ地は
いくつもの山を越えたはるか
先にあるのです。

 あんな遠くまで歩くのか、、、

というのが正直な印象でした。

それでも歩くしかないので、距離
など考えずに目の前の1歩に集中
するようにしました。

1歩1歩踏みしめて歩き続け、
お昼休憩にこれまで歩いた方向
を振り返ると、出発地点がかす
んでいます。

 え、こんなに歩いたの?

と驚きました。

そして、午後からも着実に歩み
を進めることで無事にキャンプ地
に到着しました。

1歩の幅は1mに満たない小さな
ものです。

それでもそれを続けることで
驚くほどの距離を進むことが
できます。

 

一発逆転を夢見ているよりも、
いま踏み出せる小さな1歩を
着実に進むこと。

これが遠い目標に近づく
いちばんの秘訣、だと私は
考えています。

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
行動習慣道場『一簣』
9月4日(土) →まん延防止のため中止します
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『起業1年目の教科書 実践読書会』
9月4日(土) →オンライン開催に変更しました
https://fb.me/e/4Aglf72gh
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 『コーチング無料体験講座』
 銀座コーチングスクール富山校
 の雰囲気を体験できます
http://www.ginza-coach.com/school/area03/toyama.html
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━