自分の形にまとめなおす

成長のために学ぶ。学ぶためにテキストや情報を入手
することは、大切です。
では、そのテキストは十分活用されているでしょうか。
手に入れただけで使っていなければ、何も変わりません。
そして
活用するには読み返すだけでなく、
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 テキストを自分の言葉と形でまとめなおす
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
と、頭に入って活用しやすくなります。
それもできれば一度手書きで書くといいですね。
これはシッカリと覚えて使いたい、と思う情報は
自分の頭と手でまとめなおしてみましょう。
「自分の頭と手でまとめていますか?」
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
セミナーを開催するときには、同じテーマで繰り返す
ものでも、たいてい自分の手でまとめなおします。
そうすると、毎回新しい気づきが得られてどんどん
理解が深まっていきます。
今週末開催の『戦略社長塾』には竹田陽一先生の
公式テキストがありますが、あえて自作のノートを
まとめなおしました。
おかげで、また一段と理解が深まります。こうして
講師が一番得するのですね。
今週末の社長塾では、私のまとめたテキストも
参加者にプレゼントすることにしました。

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 <セミナー開催予定>
  
←12/11今週です
←12/14,19富山、12/15,21金沢

←12/17

『未来時間マネジメントセミナー』 残席わずかです
http://www.coach-n.com/seminar/timemgt/timemgt.htm

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


←フェイスブックでも情報発信しています