黙って去るお客様、黙って、、、【毎日更新3,567日目】

マーケティングの勉強をし始めたころに
学んだことに「黙って去るお客様」という
言葉がありました。

商品やサービスが気に入らないと、
多くのお客様はクレームを言うのでは
なく、ただ黙って去っていくと。

これは本当にそうだと思います。

そして、これはお客様に限ったこと
ではなく逆でもありますね。

 

知人のあるサロン経営者は、
お客様を選んでいます。

そのサロンの理念や目的にあった
ふさわしいと感じる人だけをお客
さまにしています。

なので、そう感じない人の場合は
黙って次の予約を入れないように
しているのです。

そうして気持ちの良い関係を保てる
お客様だけがリピートするコミュニティ
を作り上げています。

結果的に、集客をがんばらずに
いいお客様だけが安定的にリピート
するモデルが出来上がっています。

商品・サービスをお客様が選ぶの
と同様に、提供する側もお客様を
選ぶこともありですよね。

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
行動習慣道場『一簣』
11月1日(月)
https://www.facebook.com/events/336406694134376/
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『起業1年目の教科書 実践読書会』
11月5日(木)
午後開催
https://www.facebook.com/events/798364187662024
夜開催
https://www.facebook.com/events/355542619055735
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 『コーチング無料体験講座』
 銀座コーチングスクール富山校
 の雰囲気を体験できます
http://www.ginza-coach.com/school/area03/toyama.html
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━