問題解決は現状把握から【毎日更新3,564日目】

問題解決をするときには、
いきなり解決方法を考える
ことはしません。

まずは現状把握からです。

コーチとして多くの相談を受けて
きましたが、これが疎かになって
いることが多いですね。

大した問題ではないと過小評価
しているケース、

もう行き詰まってどうしようもない
と不安に囚われているケース、

さまざまですが、どちらも現状に
冷静に向き合っていません。

何がどうなっているのか、具体的
にとらえずに、感覚的なのです。

そうした場合の特徴として
数値で表すものがないことが
ほとんどです。

問題の状態を数字で表す。

全体を表すものから、それを要素
分解したものまで数字で捉えてい
きます。

こうしていくと、大したことない
と思っていた項目が危機的状況だ
と気づいたり、逆にどうしようも
ないと思っていたことがまだ手を
打つ余地があると気づいたりします。

問題解決は、その方法を探すまえに
現状把握をやり直すことが最初です。

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
行動習慣道場『一簣』
11月1日(月)
https://www.facebook.com/events/336406694134376/
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『起業1年目の教科書 実践読書会』
11月5日(木)
午後開催
https://www.facebook.com/events/798364187662024
夜開催
https://www.facebook.com/events/355542619055735
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 『コーチング無料体験講座』
 銀座コーチングスクール富山校
 の雰囲気を体験できます
http://www.ginza-coach.com/school/area03/toyama.html
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━