自分が思いついた良いアイディア、
いきなり批判されたり、
ダメ出しされたら
どう感じますか?
いやな気分になるでしょう。
ただ、思いつきレベルのものは
たいていツッコミどころだらけ
です。
私は、自分のアイディアを現実的で
人からも納得してもらえるものに
するために、ひとりディベートを
やっています。
「本当にそうなのか?」
「こんな時はどうする?」
と
自分で自分のアイディアに反対の
立場から、あれこれツッコミを
入れるのです。
また、情報集めもアイディアを
サポートするものばかりでなく、
あえて反対意見を強化するような
情報も調べます。
そうして逆の立場や、違った立場
からの指摘に耐えられるものに
磨き上げていきます。
こうしておけば、他者からの批判
などにも気持ちが動揺するような
ことはなくなりますよ。
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
行動習慣道場『一簣』
11月1日(月)
https://www.facebook.com/events/336406694134376/
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『起業1年目の教科書 実践読書会』
10月15日(木)
午後開催
https://www.facebook.com/events/754834958691257/
夜開催
https://www.facebook.com/events/1235360760160219/
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『コーチング無料体験講座』
銀座コーチングスクール富山校
の雰囲気を体験できます
http://www.ginza-coach.com/school/area03/toyama.html
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━