当事者の声を聞く【毎日更新3,508日目】

「きっとこうなんじゃないかな」
と思うことはたいてい外れています。
 
 
こんな人はこれを求めているはず
こうなったのはあのせい
あの人はきっとこう思っている
 ・
 ・
 ・
 
そんな自分が想像したことは
実際に確かめてみると違って
いることがよくあります。
 
 
人間関係で他者の気持ちを勝手に
想像していたり、ビジネスで顧客
ニーズを勝手に思い込んでいたり
していると、
 
自分ではよかれと思っていること
が、ズレてしまっていることにな
ります。
 
 
想像することはいいのです。
 
 
ただ、そこで終わらずに、当事者に
実際に聞いてみることが大切です。
   
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
行動習慣道場『一簣』
9月9日(水)
https://www.facebook.com/events/589942935226499/
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『起業1年目の教科書 実践読書会』
9月5日(土)
午後開催
https://www.facebook.com/events/1727502360732124/
夜開催
https://www.facebook.com/events/725525631346820/
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 『コーチング無料体験講座』
 銀座コーチングスクール富山校
 の雰囲気を体験できます
http://www.ginza-coach.com/school/area03/toyama.html
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━