いろんな方法で【毎日更新3,453日目】

コーチという仕事柄、いろんな目標達成の
方法を学んできました。
 
 
論理的なもの、感覚的なもの。
  
目標から分解するもの、価値観から
積み重ねていくもの。
 
 
いろいろな方法があります。
 
 
どれがいいかとは一概に言えませんが、
どれが自分に合っているはあるでしょう。
 
 
試してみてあっている方法がいいと
考えています。
 
 
それを選べないなら、いろいろ試して
みればいい。
 
 
試してみて使いやすく、結果がでるもの
が自分に合っているもの。
 
 
そして、いろいろ試すなかで自分なりに
まぜこぜにして変化させていくのも
いいでしょう。
 
 
そのときによって使う方法をかえてみるのも
いいでしょう。
 
 
ひとつの方法にこだわる必要はないと
思っています。
 
 
目的・目標に向かうことを忘れていなければ
方法にこだわる必要はありません。
 
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
行動習慣道場『一簣』
7月2日(木)
https://www.facebook.com/events/1897339413736901/
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『起業1年目の教科書 実践読書会』
※日程が変更となりました
7月14日(火)
午後開催
https://www.facebook.com/events/590609371573432/
夜開催
https://www.facebook.com/events/662386601008373/
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 『コーチング無料体験講座』
 銀座コーチングスクール富山校
 の雰囲気を体験できます
http://www.ginza-coach.com/school/area03/toyama.html
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━