体験なしの学びって

「学び」の時間はいつでしょうか。

研修やセミナーの時間だけが学びではないと思います。


 どんな瞬間も学びの時間


だと思います。


 体験すること全てから学べる


と考えてはどうでしょうか。

最近の私は、研修やセミナーは「学び方を学ぶ時間」。本当の学びは「体験」なしには得られない。

そう思うようになってきました。

「今日の体験から学んだことは何ですか?」

==================

「やりたい!」と思ったらやってみる。

体験するにはこれが一番。

なのに、どうも現代社会は禁止されることが多い。

なんでも体験すれば学べるのにもったいない。

コーチの視点-調理

自分で釣った魚をさばきたいという小学3年の息子。

もちろん、私の答えはOKです。