言葉の限界【毎日更新2,981日目】

ビジネスコーチの中村です。
 
「話せば分かる」
と言いますね。
 
 
どう思いますか?
 
 
私は、半分そうだと思い、
半分はそうでもないと
思っています。
 
 
それは、言葉には限界がある
と考えているからです。
 
 
言葉は便利なようで、表現
できることには限界があり
ます。
 
 
それを認識していることが
とても大切です。
 
 
限界を認識しているからこそ、
丁寧に言葉を重ねて言葉に
ならないことまで伝えよう
とします。
 
 
相手の言葉からも、言葉に
できていないことを掴みと
ろうとします。
 
 
そうした態度で話し合えば
分かり合うようになるでしょう。
 
 
 
ですが、言葉の限界を認識
せずに話し合っていては
いつまでも噛み合いません。
  
 
自分はこう言った、
相手はこう言ってきた、
と言葉の表面だけを捉えて
いると分かり合うことは
できないでしょう。
 
 
 
言葉の限界を知って、
その向こう側を感じ取る
ようにしませんか。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
行動習慣道場「一簣」
4月2日(土)
https://www.facebook.com/events/513460592514234/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『起業1年目の教科書 実践読書会』
4月4日(木)
午後開催
https://www.facebook.com/events/415586555914609/
夜開催
https://www.facebook.com/events/430495120828256/
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『ビジネスコーチング実践会』
4月10日(水)
午後開催
https://www.facebook.com/events/796748367360794/
夜開催
https://www.facebook.com/events/1029188887276248/
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 『コーチング無料体験講座』
 銀座コーチングスクールの雰囲気を体験できます
http://www.ginza-coach.com/school/area03/toyama.html
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━