組織図の”線”【毎日更新2,502日目】

IMG_8882

 

ビジネスコーチの中村です。
 
企業やいろんな組織には
組織図があります。

役割によって部署や責任者が
分かれて、それぞれを”線”で
繋いでいます。

その”線”の意味を考えたこと
ありますか?

 

組織図ではどこも同じ太さで
同じような距離で線が引かれて
いますが、実態はどうでしょう。

とても密なコミュニケーションが
活発にされていて、太いパイプが
できているところもあれば、

あまりやり取りがされていなくて
その線が細くて距離感があるよう
なところもあるのではないでしょうか。

なかには、もう実線ではなくて
点線になって消えかかっている
ようなところもあるかもしれません。

さらには、本来組織図では線が引かれて
いないところと、やり取りが頻繁にある
かもしれませんね。

 

組織や、プロジェクトでの関係性が
上手く行かない時には、組織図と
実態がずれている可能性があります。

その描かれた線と実態とを比較して
みたら何が問題で、どう改善したら
いいのかが見えてきますよ。
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【日程を追加しました】

小さく初めて年商1,000万円を生み出す
「競合ゼロ」のビジネスモデルを設計したい方へ

ビジネスモデル発想 体験講座
〜収益を生み出すビジネスモデルの『型』
を知って将来をデザインしよう〜

11月19日(日)13:30〜16:00(終了)
11月22日(水)18:30〜21:00(終了)
11月29日(水)13:30〜16:00:残席あと3名
12月1日(金)14:00〜16:30 ←【日程追加】

お申込みはこちらから
https://peraichi.com/landing_pages/view/bizmodel
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 『実践読書会』
『起業1年目の教科書』に学ぶ
失敗しない勝者の起業術
第9章「起業家のチームづくり」

12月10日(日)
 昼の部 13:30-16:00
https://www.facebook.com/events/728256450705649/
 夜の部 18:30-21:00
https://www.facebook.com/events/1550678385041262/
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 『コーチング無料体験講座』
 銀座コーチングスクールの雰囲気を体験できます
http://www.ginza-coach.com/school/area03/toyama.html
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━