おはようございます、
中村慎一です。
「こんな時はどうしたらいいんですか?」
研修でこんな質問を受けることが
よくあります。
そうした質問には、原理原則となる
考え方と、”例えば”として具体例を
お答えしています。
すると、続いて
「じゃあこんな時は?」
と、似たような状況だけどちょっと
ちがうケースの質問がきたりします。
それにも、同じように原理原則と
”例え”で答えます。
すると、さらに、、、
となる人には、原理原則だけを
強調しています。
それは、原理原則がわかれば、
個別具体的な対応は自分で考える
ことができるはずだからです。
1つの具体例から、複数の対応の
選択肢を作れるはずなのです。
自分で選択肢を増やすことができる。
それこそが成長の証拠でもあるし、
そうできた人は慌てることや
感情のコントロールを失うことが
ありません。
選択肢を自分で増やせる人は
落ち着いています。
それは個別事象の表面的な対応を
考える前に、原理原則に戻るからです。
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『スモールビジネス売上アップ塾』
【第8期開催中】 第9期は7月より開講予定
http://coach-n.biz/sb81/
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
経営の原理原則
会計力とリーダーシップ力を学ぶ
『二代目社長のための実践経営塾』
会計力とリーダーシップ力で信頼される本物社長に
http://coach-n.biz/successor-2/
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『仕事力向上セミナー』
職業人としての自覚を育成
http://sigotoryoku.jimdo.com/
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『コーチング無料体験講座』
銀座コーチングスクールの雰囲気を体験できます
http://www.coach-n.com/seminar/taiken/index.html
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━