人はお願いしながら生きている【毎日更新1,393日目】

2014ブログ用タイトル付

 

おはようございます、
中村慎一です。

 

あなたは、人にお願いごとをするのは
得意ですか?

上手に人にお願いをしている人も
いるでしょう。

一方で、人にお願いをするのが
苦手という人もいるでしょう。

ただ、ちょっと考えたいのですが、
「お願い」って特別なことでしょうか?

。。。

私たちは毎日の生活のなかで、
「お願い」をしなければならない
場面が沢山あると思うのです。

「そんなにあるかなぁ」
と思う人もいるでしょうが、

例えば、
お店で買い物をするとき。

「これを売ってください」
というお願いをしています。

当たり前のようにレジに持っていけば
買えると考えるかもしれませんが、
その行為に対して相手が受け入れて
くれなければ買えません。

これは極端な例と思うかもしれ
ませんが、よくよく考えると毎日の中に
沢山のお願いシーンがあるでしょう。

同僚に「これやってくれない?」
という場面。

友人に「ご飯一緒にいこうよ」

タクシーで「駅まで行ってください」

メールを送る時も、相手になんらかの
自分の要望を伝えるためでは、、、

ほとんどが「お願い」をしている
ことになると思うのです。

当然、自分の「お願い」が全て
相手に受け入れてもらえるとは限りません。

その「お願い」の仕方で、相手の対応
も変わってくるでしょう。

『お願い上手』になることは、
社会生活をしていくうえでも、
ビジネスで成果を上げていくためにも、
とても大切なことだと思うのです。

そのためにも、お願いの内容、
自分の話しコトバ、表情、態度、
文章など、何となくではなくて
意識して磨いて行く事が
欠かせないでしょう。

自分も相手も、お互いに気持ちのいい
お願いのしかたを目指しましょう。

「お願い上手になりませんか?」
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 『スモールビジネス売上アップ塾』
 5か月で実践的マーケティング能力を獲得
第8期は1月から開講、日程は近日公開予定
http://www.coach-n.com/seminar/small_business/sb.html
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
経営の基本理論を学べる経営塾を開催します
 『二代目社長のための実践経営塾』
会計力とリーダーシップ力で信頼される本物社長に
http://coach-n.biz/successor-2/
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 『仕事力向上セミナー』
 職業人としての自覚を育成
http://sigotoryoku.jimdo.com/
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 『コーチング無料体験講座』
 銀座コーチングスクールの雰囲気を体験できます
http://www.coach-n.com/seminar/taiken/index.html
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━