講師らしくなくていい 【毎日更新1,336日目】

2014ブログ用タイトル付

 

おはようございます、
中村慎一です。

 

「こんな先生初めてだ」

って言われました。

言ったのは、研修先の
ベテラン社員さんです。

豊富なキャリアのある方で、
研修で講義なんか聞いても
無駄だと思っていたそうです。

研修中も自分の意見を遠慮なく
ズバズバと発言されました。

私も「存在感のある方だな」
と思っていましたが、そんな
方は好きなので、気にせずに
向き合って対応。

そして私の過去や現在の失敗、
アホなチャレンジをした話など
を飾らずそのままどんどん話し
ていました。

どうも、それが良かったようです。

研修講師というと、なんでも知って
いてスゴイと見せなければならない、
と思っている人が多いのかもしれま
せん。

でも、そんな風に思って力が入って
いると不自然ですよね。

その不自然さが受講者に見抜かれて
いると思います。

それに受講者の方々も、それぞれに
経験を積んでいる社会人です。

講師が上から目線で教えることなんて
あり得ないと思います。

人間同士、まずはそのままの自分で
向き合えばいいですよね。

来月も訪問するのが楽しみです。

「飾らずにそのままの自分を見せませんか?」
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 『スモールビジネス売上アップ塾』
 5か月で実践的マーケティング能力を獲得
http://www.coach-n.com/seminar/small_business/sb.html
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 『仕事力向上セミナー』
 職業人としての自覚を育成
http://sigotoryoku.jimdo.com/
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 『コーチング無料体験講座』
 銀座コーチングスクールの雰囲気を体験できます
http://www.coach-n.com/seminar/taiken/index.html
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━