常識と言う過去から抜け出す 【毎日更新1,014日目】

「業界の常識」という言葉を聞くことがあります。
その時にいつも思うのが、
「業界」の枠って誰がきめたのか?
「常識」ってなにが基準なのか?
常識という思考には過去や前例しか見ていないように
感じます。
現状に甘んぜずに、前進や変化を望むなら、
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
 過去の常識から抜け出して新しい視点を持つ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
ことが欠かせません。
「業界の常識」って、思っている以上に狭い視野ですよ。
その外には自由な世界が広がっています。
「常識を捨ててみませんか?」
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
10年前に富山で誰もプロコーチがいないときに、
一人でプロコーチの活動を始めようとしたら、
「そんな仕事でうまくいくの?」「無理でしょ」
と100人以上に言われました。
地方で、聞いた事のない新しい仕事で、人脈のない個人
がはじめるのはムリだという「常識」だったのでしょう。
でも、銀座コーチングスクール代表の森英樹さんは、
「いいですね、中村さん。第1号になれますね」
と、そのままに認めて後押ししてくれました。
それが、現在に繋がっています。
100人の常識よりも、1人の応援者を信じて良かった。
これからも「業界の常識」を疑い続けて、揺さぶり
続けていこうと思います。
楽しいですよ。
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 

「コーチ」「士業」「講師業」のための
北陸で独立開業を成功させる方法 徹底攻略セミナー

http://www.coach-n.com/seminar/small_business/hokuriku-kaigyou.pdf
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
『スモールビジネス売上アップ塾』 

スモールビジネスオーナーのための行動で実績を上げる実践塾
http://www.coach-n.com/seminar/small_business/sb.html

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 

コーチング無料体験講座』 

銀座コーチングスクールの雰囲気を体験できます
http://www.coach-n.com/seminar/taiken/index.html

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━