目標達成のためには、行動が欠かせません。
ただ、なんとなく行動だけをしていると、いつの間にか
目標からそれた行動が増えていることがあります。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
なんとなくではなく目標をもって行動し続ける
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ようにしましょう。
この行動は目標に繋がるものかどうか、考えながら
動いて行きましょう。
「その行動は目標に繋がっていますか?」
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
最近、ネットからの問い合わせが続いています。
「富山」で「コーチング」で検索したら、私が上位に
なったので問い合わせをしたと。
私がコーチとして活動し始めたのが10年前。
その時に幾つかの目標を立てました。
そのうちの1つが、
「富山でコーチングといえば、中村が最初にでてくる
ようになる」というもの。
それ以来、いろんな活動をするときに、この行動は
どんな結果に繋がるか、を意識しています。
狙わないでなんとなく行動していたら結果がでた、
ということはほどんど起きないでしょう。
ただなんとなく行動量を増やすのでなく、狙った目標
に向けて行動を集約したほうがいいと思います。
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『スモールビジネス売上アップ塾』