出来るかどうかは専門家がどう判断しても、やって
みないと分からないことが多くあります。
これまでのデータからの限界が、本当の限界とは限らない。
もっとできる!
と信じて試してみる価値は大きいもの。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
限界を越えようとトライする姿が周囲に影響する
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ものです。
あきらめない姿が、見ている人を元気にし、波及して
いくことが大切。
どんな分野でも、限界を信じないでトライする人の
存在は大切です。
「どんな姿に勇気づけられますか?」
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
昨日はテレビで鳥人間コンテストを見ていました。
昔から、飛行機が好きでこの番組でチャレンジする
姿に勇気づけられてきました。
航空の専門家でなくても、「飛びたい」と言う気持ち
で勉強して準備して練習して、、、
どにかく見ていると、「俺ももっとがんばろう!」
と理屈抜きに気持ちが高ぶります。
結果のいかんよりも、限界に取り組む姿。
そんな大人が増えていくといいですよね。
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『スモールビジネス売上アップ塾』
スモールビジネスオーナーのための行動で実績を上げる実践塾
http://www.coach-n.com/seminar/small_business/sb.html
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『コーチング無料体験講座』