ながら勉強もしないよりは前進

勉強や仕事は集中したほうが効率的です。
かといって、いつでも集中できればいいのですが、
どうしても集中できない時もあります。
そんな時に集中できないからと何もしないよりは、
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
 ながら勉強でもいいから手を付けて取り組む
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
ことで、少しでも前進できます。
テレビを見ながらや音楽を聞きながらでもいいでしょう。
何もしないよりは着実にプラスになっています。
そのうちに集中してきたら、テレビや音楽を消して取り組め
ばいいのです。
「どんな環境なら手を付けることができそうですか?」
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
私も気持ちが乗らない時があります。
そんな時は、このながら勉強方法をよく使います。
テレビの時もあれば音楽の時もあります。
ただ、どうしても集中力を高めたいときには、お気に入り
の講演CDやセミナーDVDを流します。
そうしていると、なぜか講師のテンションが乗り移って、
スゴイ集中力で仕事が進みます。
このとき講師の話はほとんど聞いていないのですが、
不思議と集中していくんですよね。
けっこう便利です。

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
『スモールビジネス売上アップ塾』 第5期日程をアップしました

スモールビジネスオーナーのための行動で実績を上げる実践塾
http://www.coach-n.com/seminar/small_business/sb.html
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 

 『アクティブ・ブレイン・セミナー』 5月に富山で開催
 あなたの脳は、まだまだバージョンアップできます
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
コーチング無料体験講座』 

銀座コーチングスクールの雰囲気を体験できます
http://www.coach-n.com/seminar/taiken/index.html

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━