◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『仕事力向上セミナー』 第1期募集開始しました
『仕事力向上セミナー』 第1期募集開始しました
自ら成長する習慣を身に着ける社員研修
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『アクティブ・ブレイン・セミナー』 5月に富山で開催
驚異的な記憶力が手に入る
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
節目があるといろんなことをチェックできます。
4月は年が明けて四半期が終わり、年度が始まる時。
この3か月を振り返り、これからの目標を再確認できます。
こうした
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
節目に長期目標を再確認すること
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
は、日々の行動の効果を確認するのにとても有効です。
行動をしていても、それが目標に近づいているかどうか、
そうした効果性をチェックせずに行動を積み重ねても
徒労に終わってしまうかもしれません。
行動の効果性を確認するためにも、長期目標を再確認
してチェックしましょう。
「長期目標はしっかりと見えていますか?」
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
長い距離を歩くときには、足元ばかり見ていては
知らず知らずのうちに、方向がそれていくことが
あります。
そのためにも、長距離の目標を確認しながら一歩ずつ
進んでいく必要があります。
いくら一生懸命歩いていても方向がズレていては、
遠回りになってしまいます。
定期的に長期目標をみて方向感覚を調整しておく
ことは大切ですよね。
こうした事は自分で取り組むより、誰かに見てもらった
ほうが早いです。
僕も今週末に、方向修正してもらうためにある
コンサルタントを依頼しました。
楽しみだなぁ。
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『スモールビジネス売上アップ塾』
スモールビジネスオーナーのための行動で実績を上げる実践塾
http://www.coach-n.com/seminar/small_business/sb.html
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『コーチング無料体験講座』