楽にできるようになったら

はじめは難しいと感じたことも、続けていくうちに
上手くできるようになっていきます。
そして、意識せずに当たり前に出来るようになれば、
身についた証拠。余裕も生まれてくるでしょう。
でも、それに甘んじていてはいけないと思います。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
 楽にできるようになったら次に進むサイン
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
ではないでしょうか。
生れた余裕を漫然と遊ばせていてはただの浪費。
楽に出来るようになって生まれた余裕を、次の成長に
投資しましょう。
「成長でできた余裕を何に投資しますか?」
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
この1年で何か新しいことに取り組んでいなければ
危険なサインだと思っています。
特に、楽になったと感じているのに何もしていないの
はとても怖いことです。
できるようになったことも、気づかないうちにほころび
などが生じていることにさえ気づかなくなっているかも
しれません。
維持するにも工夫やエネルギーがいるはず。
そこには何か新しい活動が生れるものです。
変化しないものなどありえない。
変化しないと感じている自分が危ないと思います。
できれば、毎月なにか1つ変化を生み続けたいなぁ。

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 

『「THE 商社」で学ぶ「リーダーシップ」』 

大手企業が採用しているビジネスシュミレーションゲームで
自分のリーダーシップの課題をチェック!

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 

『コーチング無料体験講座』 

銀座コーチングスクールの雰囲気を体験できます
http://www.coach-n.com/seminar/taiken/index.html

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━