ミスをしないように気をつけることは大
事ですが、人間は完璧ではないのでどう
しても失敗することはありますよね。
そんな時に、どんな対応をするかでその
人の本音や本質が垣間見える気がします。
ミスを認めなかったり誤魔化そうとした
り、自分の責任ではないと言い訳したり
するようでは信頼を失っていきます。
まずは自分のミスと認めて謝ることが必
要でしょう。そこからどう対処するかも
きちんと提案することもしたいですね。
特に責任ある立場の人ほど、こうした態
度が周囲に与える影響は大きいものです。
ミスをした後にきちんとした対応をすれ
ば、より信頼を得ることもあります。
ミスを防ぐことも大事ですが、それ以上
にミスしてしまった時の態度が重要だと
思います。
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
オフィス エンカレッジ代表
銀座コーチングスクール富山校代表
国際コーチング連盟PCC(プロフェッショナル認定コーチ)
中村 慎一
https://coach-n.com/
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
行動習慣道場『一簣』
ー自分で決めた行動を習慣化ー
8月2日(土)
https://fb.me/e/5nM0uoNWU
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『コーチング無料体験講座』
銀座コーチングスクール富山校
の雰囲気を体験できます
http://www.ginza-coach.com/school/area03/toyama.html
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━