予想外のトラブルがあると、その対処が
必要になります。
先日、寝室と仕事部屋のエアコンが壊れ
て交換することになりました。
寝室はエアコンの下に本棚やベッドがあ
り、仕事部屋も机や本棚が置いてあった
ので移動する必要がありました。
以前から本や資料を整理して片付け、掃
除もしたいと思っていたので、思い切っ
て全て移動させて整理と掃除をすること
ができました。
おかげで、エアコンを新品に替えただけ
でなく、整理と掃除をすることができ、
快適な環境になりました。
発生したトラブルを現状復帰だけ考えて
いては、マイナスをゼロに戻すだけで、
あまり楽しくないかもしれません。
でも、再発防止やより向上することを考
えるためのいい機会と捉えれば、楽しん
で対処していくことができますね。
トラブル発生は、成長や発展のいい機会
と考えたら面白くなりますよ。
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
オフィス エンカレッジ代表
銀座コーチングスクール富山校代表
国際コーチング連盟PCC(プロフェッショナル認定コーチ)
中村 慎一
https://coach-n.com/
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
行動習慣道場『一簣』
ー自分で決めた行動を習慣化ー
7月5日(土)
https://fb.me/e/5aLbPRXO4
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『コーチング無料体験講座』
銀座コーチングスクール富山校
の雰囲気を体験できます
http://www.ginza-coach.com/school/area03/toyama.html
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━