演出の前に本質を磨こう【毎日更新5,253日目】

プレゼンテーションなどでは、どう見せ
るかをいろいろ考えると思います。

スライドなどの装飾であったり、話し方
だったり、音だったり、いろんな演出方
法があるでしょう。

たしかに、そうした演出が効果的なこと
もありますが、ときどき気になることが
あります。

それは、演出は凝っているのだが、肝心
の中身が薄いという時です。

いくら飾り立てても中身が伴っていない
と、エンターテイメントとしては面白く
ても、何も残らないのです。

どう飾ろうかと工夫したり時間をかける
前に、中身をしっかり作り込むことが先
ですよね。

そこができていれば、そんなに飾り立て
なくてもちゃんと伝わると思います。

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
オフィス エンカレッジ代表
銀座コーチングスクール富山校代表
国際コーチング連盟PCC(プロフェッショナル認定コーチ) 
 中村 慎一
https://coach-n.com/
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
行動習慣道場『一簣』
ー自分で決めた行動を習慣化ー
6月7日(土)
https://fb.me/e/5sPK7JarH
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『コーチング無料体験講座』
 銀座コーチングスクール富山校
 の雰囲気を体験できます
http://www.ginza-coach.com/school/area03/toyama.html
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━