時間があったらもっとじっくりと取り組
んでいけるのにと思うことありませんか?
以前の私もそう思っていましたが、今では
違う考えになってきました。
というのは、時間に余裕がある時ほど、実
際にはダラダラして集中しないと感じるこ
とが多かったからです。
逆に、あまり時間に余裕がない時のほうが、
短時間に集中して取り組んで、時間に余裕
ある時より多くのことや質の高いことがで
きると感じたからです。
時間がない中でやろうとすると、無駄なこ
とはできないので、取り組み方も工夫する
し、短時間ならすごく集中できますね。
時間があったらと先延ばしにしていること
も、細切れの短い時間で集中することを重
ねていくとかなりのことができますよ。
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
オフィス エンカレッジ代表
銀座コーチングスクール富山校代表
国際コーチング連盟PCC(プロフェッショナル認定コーチ)
中村 慎一
https://coach-n.com/
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
行動習慣道場『一簣』
ー自分で決めた行動を習慣化ー
6月7日(土)
https://fb.me/e/5sPK7JarH
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『コーチング無料体験講座』
銀座コーチングスクール富山校
の雰囲気を体験できます
http://www.ginza-coach.com/school/area03/toyama.html
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━