弱点を作らないために:学びの階段は一段ずつのぼる【毎日更新5,174日目】

長年取り組んでいることがいくつかあり
ますが、つくづく感じることが一足飛び
に階段を登ってはいけないということで
す。

そうして飛ばしたことは、高いレベルに
上がるにつれて、そこが弱みとして露呈
してきます。

時に初歩の基本の部分で飛ばしたものは
致命的ですね。

ある程度のレベルへ上がるまでは誤魔化
せても、そこから先へはどうしても進む
ことができなくなります。

そうしたら、スタートラインに戻って、
一段ずつ登り直すしかないと思います。

取り組み続けているのに、学び続けてい
るのに、成長が停滞していると感じるな
ら、どこか飛ばしたステップがないか振
り返ってみてはどうでしょう。

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
行動習慣道場『一簣』
ー自分で決めた行動を習慣化ー
5月3日(土)
https://fb.me/e/4pr2hyxQO
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『コーチング無料体験講座』
 銀座コーチングスクール富山校
 の雰囲気を体験できます
http://www.ginza-coach.com/school/area03/toyama.html
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━