思いつきはカタチにしておく

ふとした瞬間に浮かんだアイディア、
こうしようと思いついた行動、
そうしたものも別のことをしていると忘れてしまうこ
とがよくあります。
あとで、”思いついた事”そのことは覚えているので
すが、内容が思い出せない。
忘れないためには
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  
 スグに着手するか、メモをしておく
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  
ことが大切だと思います。
着手したことはそのカタチが残り、
メモすることもカタチに残すことになります。
覚えようとせずにカタチにしておけば、覚える努力も
思い出すエネルギーも使わずすみます。
「思いつきをどのように生かしていますか?」
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  
思いつきって何時やってくるか分かりません。
なので、メモとペンは手放せません。
一番困るのが運転中。
信号待ちとなるタイミングで、急いでキーワードだけ
を書くのですが、あとで読み返して読めないことも、、、
それでも、半分以上は思い出せるので、それはそれで
良しとしましょうか。
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 

『スモールビジネス売上アップ塾』 第3期スタートします 

体験・説明会を開催します
http://www.coach-n.com/sbup/ 
  ↑ 第2期修了者の感想動画も追加しました

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
『コーチング無料体験講座』 

銀座コーチングスクールの雰囲気を体験できます
http://www.coach-n.com/seminar/taiken/index.html

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


←フェイスブックにはほかにも小さな気づきや感想も書いています