手順や段階【毎日更新4,598日目】

物事に取り組むときに、そのやり方には
手順や段階があると思っています。

一つひとつの取り組みや作業が間違って
いなくても、その手順が違っていたり、
段階に合わない方法を使っていると、う
まくいきません。

料理で言えば調味料を入れる順番が違う
と仕上がりも違ってくるように。

どんな手順でやるべきなのか、今はどん
な段階で何がふさわしいのか、それを判
断できることが大事ですね。

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
起業1年目の教科書 実践読書会
会場都合により9、10月はお休み
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
行動習慣道場『一簣』
9月3日(日)
https://fb.me/e/2P7FYyi0L
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『コーチング無料体験講座』
 銀座コーチングスクール富山校
 の雰囲気を体験できます
http://www.ginza-coach.com/school/area03/toyama.html
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━