向き不向きの判断【毎日更新4,517日目】

やったことないことが、自分に向いて
いるか、それとも不向きなのかの判断
はどうしていますか?

私は、やったことないことは事前にそ
の判断はできないと考えています。

確かに、これまでの経験などからある
程度は予測はできるかもしれません。

ですが、そうした考えでいると、過去
の経験の範囲内にとどまることになる
でしょう。

やったことないことは、可能な限り、
一度は実際に取り組んでみてから判断
したいと思っています。

そして、できることならちょっとやる
だけではなく、ある程度しっかり取り
組んでから決めたいですね。

さわりだけでは掴めないものがあると
思うからです。

そうしていると最初は合わないと感じ
ていたことが、だんだんと感触が変わっ
てくることもあります。

向き不向きは簡単に決めてしまわない
方がいいと思っています。

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
起業1年目の教科書 実践読書会
6月3日(土)
https://fb.me/e/U5gs92Wo
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
行動習慣道場『一簣』
6月3日(土)
https://fb.me/e/RswAzThf
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『コーチング無料体験講座』
 銀座コーチングスクール富山校
 の雰囲気を体験できます
http://www.ginza-coach.com/school/area03/toyama.html
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━