最終ゴールだけでなく【毎日更新4,514日目】

目標を持って頑張るのは素晴らしいこ
とでよね。

ただ、その目標が高いものだったり、
遠いものや時間のかかるものだったり
すると、行動を継続する意欲を保つの
が難しいことがあります。

そうならないために、最終ゴールだけ
でなく、中間にたくさんのゴールを作
るのがいいと思っています。

いわゆるマイルストーンです。

ミニゴールをこまめに設定すれば、ま
ずはそこまでと集中しやすくなります。

そして、頻繁にゴール達成の充実と喜
びを味わうこともできます。

着実に前進していることも確認できる
のもいいですね。

最終ゴールだけの設定だと、まだ届か
ないと足りないところばかり見てしま
うかもしれません。

たくさんの小さなゴールを設定して進
んでいけば、できたことを確認しなが
ら行動できます。

短期間に達成できそうな小さなゴール
は気持ちと行動を維持させてくれます
ね。

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
起業1年目の教科書 実践読書会
6月3日(土)
https://fb.me/e/U5gs92Wo
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
行動習慣道場『一簣』
6月3日(土)
https://fb.me/e/RswAzThf
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『コーチング無料体験講座』
 銀座コーチングスクール富山校
 の雰囲気を体験できます
http://www.ginza-coach.com/school/area03/toyama.html
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━