たくさん練習すれば上手くなるとい
うのは確かにそうだと思います。
ただし、たくさんやる中の1回ごと
の質も大事だと思っています。
スポーツや楽器演奏などでも、毎
回ダラダラと長時間練習したとし
ても上達には限りがあるでしょう。
それよりも、何を練習して上達した
いのかを明確にして突き詰めた短時
間の練習の方が効果があると思って
います。
そうした質の高い凝縮された練習を
たくさんすることが大事でしょう。
単に回数をこなすだけや長時間やる
だけでは、逆に本気でやらないクセ
を強化しているかもしれません。
スポーツや楽器演奏だけでなく、
勉強や仕事でも同じことが言えるよ
うに思えます。
回数や量だけでなく、質はどうなの
かも気にしたいですね。
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
起業1年目の教科書 実践読書会
1月7日(土)
https://fb.me/e/5pSlJF1Ul
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
行動習慣道場『一簣』
1月7日(土)
https://fb.me/e/37aq1ZFAX
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『コーチング無料体験講座』
銀座コーチングスクール富山校
の雰囲気を体験できます
http://www.ginza-coach.com/school/area03/toyama.html
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━