動き出しを早く【毎日更新4,337日目】

スポーツでもビジネスでも相手より
早く動けることは優位なポジション
をとることができます。

そう考えると、走る速度や作業の素
早さなど、行動の速度そのものを高
めようとするでしょう。

それも大事ですが、その行動速度を
高めるのは結構大変な努力が必要で
しょう。

それよりも簡単に早くできるのが、
動き出しを早くすることです。

これには、先に考えておくことが
大事です。

見て、考え、動く、ということを
していると、動く前に考えるとい
う時間が必要になります。

考えておいて、みたら、すぐ動く
ようにすれば、考える時間を省く
ことができます。

考えてから動くより、一歩先に進
むことができます。

次に起こることを予測・想定して
そうなったらどうするかを先に考
えておけば、状況の変化などにも
即座に動けます。

動き出しを早くするために、先に
考えておくことをしたらいいと思
いますよ。

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
起業1年目の教科書 実践読書会
12月5日(月)
https://fb.me/e/3BkiEC4Kh
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
行動習慣道場『一簣』
12月4日(日)
https://fb.me/e/1W5HIntFO
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『コーチング無料体験講座』
 銀座コーチングスクール富山校
 の雰囲気を体験できます
http://www.ginza-coach.com/school/area03/toyama.html
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━