当てが外れたら【毎日更新4,301日目】

期待していたことが、そうならない
ことってありますよね。

当てが外れた、という状態です。

そんな時に、どう考えているでしょ
うか。

 どうして!?

と原因を考えていても、その結果が
変わることはありません。

もちろん、今後の対応のために要因
分析をするのはいいのですが、いつ
までもそれに囚われていては前進す
ることができないでしょう。

要因分析はさっと終わらせて、

 次はどうしよう?
 これをどう生かそうか?

と未来を考えたいと思っています。

そして、当ては外れるものと思って
いろんな対処まで考えておければい
いですね。

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
起業1年目の教科書 実践読書会
11月7日(月)
https://fb.me/e/2MEAuN8pm
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
行動習慣道場『一簣』
11月7日(月)
https://fb.me/e/2IYrLhTVt
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『コーチング無料体験講座』
 銀座コーチングスクール富山校
 の雰囲気を体験できます
http://www.ginza-coach.com/school/area03/toyama.html
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━