メモの優先順位【毎日更新4,295日目】

セミナーや勉強会に参加して、メモ
を取ることありますよね。

どんなことを大事にメモをしている
でしょうか?

新しい知識や情報として聞いた内容
を書きとることもあるでしょうが、
私は別のことを最優先にしています。

 自分が何をするかということ

です。

聞いた内容よりも、それを聞いて思
いついた自分のアクションを忘れな
いようにメモをします。

私がセミナーや勉強会に参加するの
は、単に知識欲を満たしたいからで
はなく自分でより良い結果を出した
いからです。

なので極端に言えば、何を聞いたか
は全て忘れてしまっても構いません。

実際、セミナー参加中に思いついた
ことがすぐできることならパソコン
開いて実行し、その間は講師の話を
聞いていないこともあります。

これは私の優先順位の考え方ですが、
何を大切にメモするのかをはっきり
させたら意味あるメモになると思い
ます。

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
起業1年目の教科書 実践読書会
11月7日(月)
https://fb.me/e/2MEAuN8pm
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
行動習慣道場『一簣』
11月7日(月)
https://fb.me/e/2IYrLhTVt
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『コーチング無料体験講座』
 銀座コーチングスクール富山校
 の雰囲気を体験できます
http://www.ginza-coach.com/school/area03/toyama.html
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━