計画を信用してもらう【毎日更新4,267日目】

いろんな目的や目標のために計画を
立てて、それに協力を求めることが
ありますよね。

協力者や賛同者を増やすためには、
その計画を信用してもらう必要があ
ります。

そのためには単なる願望ではなくて、
ちゃんと論理的に組み立てられてい
ること、事実やデータをもとに説明
されていることが大切です。

ただ、いくら綺麗に計画が組み立て
られていても、まだ足りないものが
あると思っています。

それは、自分がどんな行動をしてい
るかということです。

計画は立てたけど、まだ何も行動し
ていないというのでは残念ながら信
用されるのは難しいでしょう。

協力者が誰もいない段階から、小さ
くてもいいのですでにこんな行動を
してこんな結果を出しているという
ことが重要です。

絵に描いただけでなく、ちゃんと動
かしているということです。

この動きが止まっていないこと、動
いて掴んだことや作り出した事実か
ら計画を修正・改善していることが
大事だと思うのです。

静止画ではなく、今現在進行中のラ
イブとして見せることです。

あなたの計画は動いていますか?

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
起業1年目の教科書 実践読書会
10月1日(土)
https://fb.me/e/1K304V9iz
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
行動習慣道場『一簣』
10月1日(土)
https://fb.me/e/1AAJNXXXE
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『コーチング無料体験講座』
 銀座コーチングスクール富山校
 の雰囲気を体験できます
http://www.ginza-coach.com/school/area03/toyama.html
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━