現地現物【毎日更新4,243日目】

ネットがどんどん便利になり、たい
ていの買い物もネットで済ますこと
ができるようになりました。

価格も比較できて安価なものを選ぶ
のも楽にできます。

ただ、届いてみるとちょっと思って
いたのと違うということもたまにあ
ります。

なので、私は高額なものや確実なも
のを購入する時には現地へ行って現
物を確認するようにしたいと思って
います。

ネットの情報では感じ取れない、現
地で現物に触れて伝わってくるもの
を大事にしたいからです。

買い物に限らず大事な情報を得たい
時も同じです。

ネットでの情報は参考にはなります
が、やはり現地現物に自分が直接触
れて感じ取るものはどうしてもネッ
トでは得ることができません。

便利だからネットを利用する部分と
あえて手間暇かけて現地現物に触れ
る必要がある部分をうまく使い分け
ていくのがいいと思います。

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
起業1年目の
教科書 実践読書会
9月3日(土)
https://fb.me/e/2fJWeDcuD
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
行動習慣道場『一簣』
9月3日(土)
https://fb.me/e/1ZyVIvO5k
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『コーチング無料体験講座』
 銀座コーチングスクール富山校
 の雰囲気を体験できます
http://www.ginza-coach.com/school/area03/toyama.html
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━