無理してでも頑張るべき、と言う
人もいれば、
無理せずに自分らしくやった方が
いい、と言う人もいますね。
どっちだと思いますか?
私は状況次第だと考えています。
もし、ずっと無理して頑張り続け
て、疲弊してきて成長や発展に繋
がっていないなら、一度ペースダ
ウンや立ち止まって見直すのがい
いでしょう。
ですが、限界までやらずに安全領
域に長くとどまっていながら、現
状に不満があるなら無理してみる
のがいいでしょう。
いまはどちらがいいのかと考えて
自分で決めていくことが大事でしょ
う。
惰性で続けていたりなんとなくこ
うしているという状態が続くこと
が勿体無いように思えます。
あなたの現状はどっちですか?
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
起業1年目の
教科書 実践読書会
9月3日(土)
https://fb.me/e/2fJWeDcuD
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
行動習慣道場『一簣』
9月3日(土)
https://fb.me/e/1ZyVIvO5k
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『コーチング無料体験講座』
銀座コーチングスクール富山校
の雰囲気を体験できます
http://www.ginza-coach.com/school/area03/toyama.html
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━