厳しい指摘から逃げない【毎日更新4,199日目】

厳しい指摘をされるのは好きで
すか?

そうした指摘はキツイとか、で
きればされたくない、と思う人
が多いことでしょう。

ですが、私は大歓迎で嬉しくて
仕方がありません。

なぜなら、自分が気づいていな
いことや見落としていることを
教えてくれるものだからです。

なので、厳しい指摘はとてもあ
りがたい。

というか「厳しい」という表現
が正確ではないかもしれません。

「鋭い」または「的確な」フィー
ドバックというのが私の感覚では
しっくりきます。

厳しいとか怖いとかキツイとか
いうのは、相手のせいではなく
自分の受け止め方次第でしょう。

なので一般的に厳しい指摘と言
われそうなものは、私にとって
は優しい愛情ある指摘と思える
のです。

いちばん恐れているのは何も指
摘をもらえなくなることです。

せっかくの指摘を拒否している
と誰も言ってくれなくなります
からね。

そうして厳しい指摘から逃げ続
けていると、いつまでも自分の
居心地のいい小さな枠組みから
抜け出せません。

自分の枠を広げて成長するには
厳しい指摘を受け止めることか
ら始めるのが手っ取り早いと思
いますよ。

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
起業1年目の
教科書 実践読書会
8月6日(土)
https://fb.me/e/26XNdVWkr
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
行動習慣道場『一簣』
8月6日(土)
https://fb.me/e/1O2BBQxVz
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『コーチング無料体験講座』
 銀座コーチングスクール富山校
 の雰囲気を体験できます
http://www.ginza-coach.com/school/area03/toyama.html
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━