2通りの完璧主義【毎日更新4,191日目】

完璧主義ってどう思いますか?

そんなことをしていたら苦しく
なるからやめた方がいいという
人もいるでしょう。

一方で、完璧を目指すのは素晴
らしいことだと思う人もいるこ
とでしょう。

こうした違いは、完璧主義の捉
え方の違いからくるものだと思
うのです。

 

完璧でなければならないと、そ
の到達点を重視すると、到達し
ていないことが許せなくなりま
す。

未達な部分にばかり目がいって
自己否定してしまう気持ちにな
るかもしれません。

そうなると苦しくなったり、動
けなくなったりしてしまいます。

 

ですが、こう考えてはどうでしょ
う。

完璧を目指して動いていることを
大事にする完璧主義です。

目指すレベルには到達していなく
ても、そこを目指して自分なりに
ベストを尽くしていることを大事
にするのです。

この考え方にすれば、未達でも頑
張っている自分を認めることがで
きます。

失敗しても経験値が増えたとか、
次への学びになったと考えること
もできます。

完璧でないということは、もっと
成長できる、そこに伸び代がある
と思えるでしょう。

前者の完璧主義では苦しくなるこ
とが、後者の完璧主義では楽しく
なってきます。

もし完璧主義で苦しい、動けない
と感じているなら、後者の考え方
にしてはどうでしょう。

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
起業1年目の
教科書 実践読書会
7月10日(日)
https://fb.me/e/1WNAzW1es
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
行動習慣道場『一簣』
7月10日(日)
https://fb.me/e/1luNVIVa8
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『コーチング無料体験講座』
 銀座コーチングスクール富山校
 の雰囲気を体験できます
http://www.ginza-coach.com/school/area03/toyama.html
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━