成果と成長【毎日更新4,182日目】

目的や目標に向かって行動して
いく時に、成果を重視するのか、
成長を重視するのかはっきりさ
せた方がいいと思っています。

客観的で数字に表せるような
成果を求めるときは、どうし
ても短期間の目標になりがち
でしょう。

また、その時には効率化も
合わせて重要視されます。

 

数値化しにくい成長を求める
なら、ある程度の余裕ある期
間が必要になるでしょう。

このときは効率化よりも効果
的かどうかを大切にするはず
です。

両方いっぺんに求めるのは
無理を生ずる気がします。

どちらか一方だけではない
にしても、どんなウェイト
で求めるかをはっきりさせ
ておく方が行動に迷いが生
ずることを減らせるでしょ
う。

求めるものが成果なのか
成長なのかで、取り組み方
が違ってくると思うのです。

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
起業1年目の
教科書 実践読書会
7月10日(日)
https://fb.me/e/1WNAzW1es
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
行動習慣道場『一簣』
7月10日(日)
https://fb.me/e/1luNVIVa8
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『コーチング無料体験講座』
 銀座コーチングスクール富山校
 の雰囲気を体験できます
http://www.ginza-coach.com/school/area03/toyama.html
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━