打合せや会議などで話をしている
ときに、気をつけていることがあ
ります。
それは、
話の階層がズレていっては
いないか
ということです。
戦略方針を決めましょうと話を
しているのに、いつの間にか戦
術レベルの話になっている。
大枠を決める段階なのに、細か
な手順の話になっている。
そんな階層のズレです。
こうした時に、すぐに気づいて
話の階層をもとに戻せる人って
意外と少ないですね。
チームや組織の責任者やリーダー
などは、こうしたことに敏感で
ある必要があると思います。
話の階層を意識してみませんか。
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
起業1年目の教科書 実践読書会
6月5日(日)
https://fb.me/e/1J8L8d7YV
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
行動習慣道場『一簣』
6月5日(日)
https://fb.me/e/1uWlgsQ38
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『コーチング無料体験講座』
銀座コーチングスクール富山校
の雰囲気を体験できます
http://www.ginza-coach.com/school/area03/toyama.html
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━