突き抜けるまで【毎日更新4,149日目】

すごい結果を出している人を見ると
特別な才能や技量があると思っては
いませんか?

自分には到底できそうにないとか
あれは特別な人なのだとか考えて
しまうかもしれませんね。

でも、本当にそうなのでしょうか?

『閾値』という言葉があります。

例えば、水を冷やすと0℃で氷に
なったり、温めて100℃になると
沸騰したりと、状態が一気に変化
する温度などのことを言います。

なので、沸騰させたいと加熱して
いっても、99℃では沸騰しません。

あと1℃で沸騰するのに、そこで
加熱を止めると沸騰しません。

また沸騰前の90℃も70℃も熱いこ
とは同じでも、沸騰はしません。

自分なりに頑張っているつもり
でいるのに結果が出ないのは
まだ70℃や90℃かもしれません。

中にはあと1℃の99℃まで来てい
るかもしれません。

でも、そこで加熱をやめてしま
うと沸騰することはありません。

 

すごい結果を出している人たちは
この沸騰するための閾値を突き抜
けるまで加熱した人だと思うのです。

沸騰した結果だけをみて特別だと
思うかもしれませんが、元は水を
温めることから始めたのは同じで
しょう。

大きな結果や変化には、閾値を
突き抜けるまでやることが必要
なのだと思います。

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
起業1年目の教科書 実践読書会
6月5日(日)
https://fb.me/e/1J8L8d7YV
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
行動習慣道場『一簣』
6月5日(日)
https://fb.me/e/1uWlgsQ38
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『コーチング無料体験講座』
 銀座コーチングスクール富山校
 の雰囲気を体験できます
http://www.ginza-coach.com/school/area03/toyama.html
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━