習ってないこと、教えてもらって
ないことを要求されたらどうしま
すか?
先月から、ある習い事を始めてい
ます。
その練習会でいきなり先生から
まだ習ってないことをするよう
に言われました。
ちょっと大げさかもしれませんが
こうした時が人生の分岐点なのだ
と思っています。
まだ習ってません
と言ってしまうのは簡単ですが、
私はそうすると勿体無いと考えて
います。
わかりました
と知らないままにやってみること
にしています。
もちろん上手くできません。
それで構わないのです。
先生は教えていないことを上手く
やれるかどうかなんて見ていない
でしょう。
その時の思考や取り組み姿勢が
見られていると思うのです。
きっと試されているのです。
言われるままにやってみるほう
が、次のチャンスをもらえると
思いますよ。
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
起業1年目の教科書 実践読書会
6月5日(日)
https://fb.me/e/1J8L8d7YV
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
行動習慣道場『一簣』
6月5日(日)
https://fb.me/e/1uWlgsQ38
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『コーチング無料体験講座』
銀座コーチングスクール富山校
の雰囲気を体験できます
http://www.ginza-coach.com/school/area03/toyama.html
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━