10年継続する【毎日更新4,128日目】

これを毎日継続しようと決意した
ことはどれくらい続いているでしょ
うか?

よく習慣化のコツとして言われて
いるのが、90日や3ヶ月ですね。

それだけ続けると習慣化して継続
できるとの説明です。

本当にそうでしょうか。

実際に継続に取り組んだ人を
たくさん見てきましたが、どう
もそうとは思えないのです。

90日、3ヶ月、100日などは
短期的な目標としてはいいの
でしょうが、そこから先もずっ
と継続するとは限らないとい
うのが実感です。

というのは、その短期目標を
達成すると安心するのか疲れ
るのか、そこから先が続かな
いというケースがとても多い
からです。

その期間を過ぎて1年間毎日
継続できるのは半分以下、い
や2〜3割もいないと感じて
います。

3年となると1割以下でしょう
か。

そして10年毎日継続するのは
本当に少数ですね。

継続するのに才能などはいら
ないと思っています。

決めたことを単に毎日やるだけ。
たいていの決めたことは数分から
30分ほどでできることでしょう。

時間がなくてできないなんてこ
とはないと思うのです。

イチローも言っていますね。

 『小さいことを積み重ねることが、
 とんでもないところへ行くただひとつの道。』

すごい人が継続できるのではなく、
継続した人がすごい結果を出すの
だと思いませんか。

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
起業1年目の教科書 実践読書会
5月7日(土)
https://fb.me/e/1nYmOaTt8
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
行動習慣道場『一簣』
5月7日(土)
https://fb.me/e/qaKSogE5D
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『コーチング無料体験講座』
 銀座コーチングスクール富山校
 の雰囲気を体験できます
http://www.ginza-coach.com/school/area03/toyama.html
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━