とある勉強会に参加したら
「最近、こんな話を聞きました」
という挨拶がありました。
その内容は、私が20年前に聞いた
ものでした。
それはシンプルながら鋭い指摘が含
まれたもので、自分を振り返るため
に私もずっと使ってきたものです。
いいものは、こうして伝わっていく
のですね。
時代のふるいにかけられても残って
いくものは本質的なことを伝えるも
のだと思っています。
そうでないものは、一時的ブーム
で盛り上がっても続きません。
長年参加している勉強会でも、
盛んに使われた言葉やテーマが
今では誰も口にしていないという
ものがいくつもあります。
それは単に言葉遊びでウケ狙い
だったのかもしれませんね。
年月が経過しても、時代や社会
環境が変わっても伝わっていく
ものを学んでいきたいと思います。
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
起業1年目の教科書 実践読書会
5月7日(土)
https://fb.me/e/1nYmOaTt8
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
行動習慣道場『一簣』
5月7日(土)
https://fb.me/e/qaKSogE5D
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『コーチング無料体験講座』
銀座コーチングスクール富山校
の雰囲気を体験できます
http://www.ginza-coach.com/school/area03/toyama.html
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━