買うか自作するか【毎日更新2,694日目】

20180601

 

ビジネスコーチの中村です。
 
必要なものがあるとき、
それが自分で作れるもの
だとしたら、あなたは

自作しますか?

それともプロの製品を
購入しますか?

どっち派でしょうか?

私はケースバイケースです。

自分で物を工夫して作るのは
好きなので、自作は楽しいです。

そうして制作のプロセスを楽しみ
たいときには自作します。

ですが、これには時間がかかります。

それと、残念がら自作のものの
完成度や強度はプロの製品には
かないません。

なので時間が無いときや、
仕事で使うような道具は
購入するようにしています。

 

楽しむためか、時間や機能を
求めるかで使い分けます。

自作のときはプロセスを楽しみ、
購入のときは感謝して買わせて
もらう。

どちらも気持ちよく楽しみたい
です。
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
社員が成長し業績が向上する
『人事評価制度7つの新常識』
6月12日(火)
https://goo.gl/tfR29m
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『起業1年目のお金の教科書』
 に学ぶ実践読書会
6月11日(月)
http://kokucheese.com/event/index/521405/
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 『コーチング無料体験講座』
 銀座コーチングスクールの雰囲気を体験できます
http://www.ginza-coach.com/school/area03/toyama.html
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━