国立西洋美術館へ行ってきました。
これまで美術にはあまり関心が
ありませんでした。
絵を見ても何がいいのか分からない
ことがほとんどでした。
ですが、この春から芸大生になった
こともあり、きちんと見てみようと
時間かけてじっくり見学しました。
見てきたのは特別展、
「ル・コルビュジエ
絵画から建築へ―ピュリスムの時代」
要所要所に解説文もあったので、
全ての解説を読みました。
すると、なぜこのような作品を
作ったのか、そしてなぜ変化して
いったのかとう流れが見えてき
ました。
そうして一巡してから、もう一度
はじめから見直してみると変化の
流れを感じ取ることができました。
作品そのものを見るだけでなく、
そうした制作意図まで読み取れ
るようになると面白いのですね。
ビジネスでも同じ。
目に見える活動だけでなく
なぜそうしているか、どんな
変遷をたどってきたかという
背景が大切です。
変化の流れを見抜く目をもっと
鍛えたいですね。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
経営者(起業家)限定 無料個別相談会
5月13日〜15日
ご希望の1時間を選んでください
https://www.facebook.com/events/2365492050338443/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
行動習慣道場「一簣」
5月4日(土)
https://www.facebook.com/events/267979807416725/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『起業1年目の教科書 実践読書会』
5月5日(日)
午後開催
https://www.facebook.com/events/271018320289097/
夜開催
https://www.facebook.com/events/570843059992299/
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『ビジネスコーチング実践会』
5月6日(月)
午後開催
https://www.facebook.com/events/428075291096254/
夜開催
https://www.facebook.com/events/337526200453833/
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『コーチング無料体験講座』
銀座コーチングスクールの雰囲気を体験できます
http://www.ginza-coach.com/school/area03/toyama.html
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━