事実は何か【毎日更新2,776日目】

20180601

 

ビジネスコーチの中村です。
  
ものごとを改善したり、問題を解決したり
するには、まずは何が起きているかという
現状把握が欠かせません。
 
 
そして、その現状把握のなかから
「要するにどうなっているのか」
とポイントを捉えることが大切です。
 
 
ただ、これは簡単に思えて結構
難しいですね。
 
 
昨日の、経営者仲間の戦略勉強会
でもそれを実感しました。
 
 
 
大学教授の指導を受けながら、
事例を読んで「要するに」どんな
ことかをまとめる練習をしました。
 
 
書かれている内容を要約する
だけです。
 
 
すると、多くの人がその要約に
つい”自分の意見”が紛れ込んで
しまうのです。
 
 
 
見えたことと思ったことが
混在していました。
 
 
事実と意見が分離されて
いないのです。
 
 
こうなっていると事実を
冷静に多方面に観察すること
ができなくなります。
 
 
 
まずは自分の意見を保留して
事実は何か、を観察する練習を
日頃からしておくといいですよ。
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『起業1年目のお金の教科書』
 に学ぶ実践読書会
9月14日(金)
https://www.facebook.com/events/931763723683349/
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 『ビジネスコーチング実践会』
8月29日(水)昼の部・夜の部:2回開催
https://www.facebook.com/events/460703787737491/
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 『コーチング無料体験講座』
 銀座コーチングスクールの雰囲気を体験できます
http://www.ginza-coach.com/school/area03/toyama.html
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━